2009年8月25日火曜日

無料で3Dモデルデータを作成する-回転体 その3

前回の続きです。

その3 Google SketchUp

SketchUp(無料版)での回転体の作り方を紹介します。
他にもっといいやり方があるかもしれませんが、とりあえず自分がやった方法を紹介。

最初に起動したときの画面はこんな感じです。
まずはマウスのホイールを操作して、視点移動の操作に慣れます。難しくはないと思うのですぐに慣れると思います。


1.長方形ツールで適当な平面を描きます。


2.線ツールで線を描きます。これは回転軸なので、先ほど描いた四角形の辺と直角に交わるようにして下さい。


3.線ツール、円弧ツールなどを使い、断面図を描きます。
  断面図の画像データがあるのなら「ファイル>インポート」で読み込み、それをなぞるといいです。

画像の断面図は適当に描きました。


4.円ツールを使い、2.で描いた回転軸を中心に円を描きます。
  回転軸とは垂直に交わるようにして下さい。


5.先ほど描いた円と、断面図の面以外のものは選択ツールで選択し、Deleteしてしまいます。


6.選択ツールで円の面を選択。
  邪魔だったので定規みたいなのも削除しました。


7.「ツール>フォローミー」を選択。


8.フォローミーツールで断面図をクリックすると一瞬で回転体ができます。
  円を削除して、完成です。


書き出せる形式が少ないですが、SketchUpは使いやすいと思います。
単純な立体を扱うならSketchUpはちょうどいいんじゃないかな。
始める前に3Dギャラリーを覗いて他の人の作品を見ておくといいでしょう。


その4に続きます。

2009年8月21日金曜日

無料で3Dモデルデータを作成する-回転体 その1&2

その1 紹介

最近断面図から立体モデル、つまり2Dの画像データから3Dのモデルのデータを作成する作業を勉強してました。

メモついでにやり方を紹介します。
ちなみに私は3Dについて全然詳しくありません。専門用語はほとんどわからないレベルです。

そもそも3DCGソフトは値段が高く、操作が複雑なものが多いので敷居は低くありません。
お金もないので今回は無料のソフトを使用し、断面図から回転体を作成してみました。

自分が今回使ったソフトは、Blender、Google SketchUp、Metasequoiaの3つです。
Wikipediaから引用

Blender
特徴的で効率の良い独自のユーザインタフェース(UI)を持つ。
現在、急速な勢いで機能拡張・整備が進んでおり、まだまだ発展途上な部分はあるものの、商用のハイエンド3Dツールと肩を並べるほどの機能群を擁する。

Google SketchUp
米Google Inc.が開発・提供している3Dデザインツール。元々、SketchUpは米@Last Software社が開発と販売を行なっていたが、Googleが同社を2006年3月に買収して全ての権利を引き継いだ。

Metasequoia
3Dモデルの作成(モデリング)に特化した3DCGモデラーであり、トゥーンレンダリング・Pythonスクリプト・プラグイン等の機能を備える。

3DCGモデラーとしての高機能性、ユーザフレンドリーな操作性、フリーウェア版などの入手性の高さなど、日本における3DCGモデラーとして非常に人気が高く、参考書籍も多い。開発者用にライブラリやソースコードを公開しているため、シェアウェア版では多くの開発者によるプラグインを利用することができるようになっている。また、シェアウェア版ではフリーウェア版には無い三面図法を取り入れており操作性が非常に良い。



その2 Blender

まず自分がBlenderを使ってみてどうだったかを紹介します。

一言で言うと、操作性が悪すぎて操作が難し過ぎてまともに使えませんでした。
アニメーションも扱えたり、様々な形式の読み込み&書き出しに対応していて高機能なのは理解できますが、自分のような初心者には扱えません。
「それでもBlenderを勉強したい!」という方はこちらのサイトで勉強するといいと思います。
わかりやすく丁寧に説明されていると思います。


その3に続きます。

2009年8月20日木曜日

くおりてぃ・ふーどぱわーせんたー

携帯電話のカメラ機能、自分は結構使います。
多分電話より使用頻度高い。

気になったものはとりあえず撮っとくようにしています。



            ,..::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...、 _
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   \
           /::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       ヽ
        /::::::::::/|::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::/  で 過   ヽ
        i::::|:::::/ |:::::::::::::l:::::l::::::::::::::::::|   す  多   ト、
       i:::::l:::∧ヽ|::::::::::::ハ::::|l::::::::::::::::|   よ  書   l:::::\
         l::r |::L{メi l|::::::::::l__l:::l_l::::::::::::::::!     き   /::::_::」
        l:::メV`ヽ.八::::::::l _V__l:::::::::::::::ヽ       /::::::|
       l::,' `ァ´ハ ヽ::::!'^ たj::::::::::::::::::::\__/::ト、:: ::|
          l::! i´  `\ヽ|ヽ  `¨l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ! \|
        l:ハ  _    `ー'′  |::|、:::::::::::::::::::::::::::::::l
        l′! \>       V,ム:::::::::::::::::l、:::::::l
             !     __,. - ´>―へ:::::::::::| \:::!
            ̄ |       |:::、:::::|\::::::!  `
             |       l:::| \|_ \!
                 |    ,..-‐ ´ ̄#   |



最近どうでもいい投稿ばっかだなー

2009年8月19日水曜日

ジーニアスはボクサー

新型のPS3が発表されたらしいですね。
http://japanese.engadget.com/2009/08/18/ps3-2-9980/

PS3大勝利!!!


とういわけで(?)、このニュースにも負けないような360にうれしい情報をご紹介。

英和辞典でそこそこポピュラーな大修館書店さんのジーニアス英和辞典
自分も高校生の時使ってました。自分が持っているのは第3版ですけど。

なんとこのジーニアス英和辞典の収録単語に、『Xbox』があります!
しかも『PlayStation』は載っていません。

Xbox勝利・・・?


------------------------------------------

まー、ぶっちゃけただ単に"X"から始まる単語が少ないから載せてみたってだけでしょう。
ゲーム機関係だと他には『NES』(Nintendo Entertainment System、ファミコンの海外での名前)が載ってました。これはさすが任天堂といったところでしょうか。

2009年8月14日金曜日

ちょっと遊び

Parpervision3Dの2.1が公開されてますね。
DAEまわりが改善されてるようで嬉しいです。
変えてみたら以前はエラーが出てたものが動くようになったりしました。

というわけでちょっと更新。
内容自体はのとほとんど変わりません。

初音ミクのモデルデータに落書きをできるようにしてみた。→
かなーり適当です。左右対称に描かれてしまうところが多いです。
ちなみに、このプログラムはPv3Dが2.0だとエラーが出て動きません。2.1だと動いたので公開してみました。

モデルのデータはこちらからいただきました。謝々。

2009年8月13日木曜日

背景

放置してるとそのうち更新する気になってくるNE

『夏のあらし!』第9話の客ネタがけいおんや咲などパロネタが満載だらけだった件を見て思い出したネタでも。。。

背景にネタを仕込むのは要らない気もしますが、気付くとちょっと嬉しいです。個人的に。
それで嬉しくてついキャプチャしてしまった画像があったので載せてみようかな、と。

明日君の一場面。たしか瑠璃子ルートの途中だったかな・・・?

これですよ、これ↓

これはどうみてもあのキャラにしか見えない・・・

------------------

ちなみにこの画像、キャプチャしたのは約1年前。
この記事を下書きしたのは約2ヶ月前なんですよね。

なんでそんな長い間公開してなかったかって言うと、著作権が怖かったからです。
なんというチキン。

というわけで問題があったら削除します。これ。